縦隔腫瘍① 縦隔腫瘍

 
やまねこ
縦隔とは臓器ではなく、空間のことを意味するニャ

【縦隔腫瘍とは?】

縦隔とは、胸の中心にある左右の肺の間にある空間を指します。胸腺、心臓、大血管、食道、気管などの重要な臓器が含まれます。縦隔腫瘍とは、それらの臓器に由来して出来る腫瘍のことをいいます。縦隔は、上縦隔、前縦隔、中縦隔、後縦隔の4つの区画に分けられます。

《それぞれの区画ごとに出来やすい腫瘍》

上縦隔甲状腺腫など

前縦隔胸腺腫、胸腺がん、胸腺のう胞、奇形腫、胚細胞腫瘍など

中縦隔悪性リンパ腫、心膜のう胞、気管支のう胞など

後縦隔神経鞘腫など

※縦隔腫瘍で発生頻度が最も多いものは、胸腺腫です。

《良性、悪性の区分》

悪性腫瘍胸腺がん、胸腺カルチノイド、奇形腫以外の胚細胞腫瘍、リンパ腫など

中間悪性度腫瘍(低悪性腫瘍)胸腺腫(がんではないものの、転移や隣接臓器への浸潤を示すことがあります)

良性腫瘍神経原性腫瘍や甲状腺腫は多くが良性腫瘍ですが、まれに悪性のものがみられます。胸腺嚢胞、気管支嚢胞、心膜嚢胞などの嚢胞性病変は、良性疾患です。

〈ICD分類〉

良性縦隔腫瘍NOS ⇒ D15.2

良性後縦隔腫瘍 ⇒ D15.2

良性前縦隔腫瘍 ⇒ D15.2

性状不明の縦隔腫瘍NOS ⇒ D38.3

性状不明の後縦隔腫瘍 ⇒ D38.3

性状不明の前縦隔腫瘍 ⇒ D38.3

原発性縦隔腫瘍NOS ⇒ C38.2

原発性後縦隔腫瘍 ⇒ C38.2

原発性前縦隔腫瘍 ⇒ C38.1

続発性縦隔腫瘍 ⇒ C78.1