クローン病

 
やまねこ
クローン病は残念ながら手術では根治的に治らないんだニャ

【炎症性腸疾患の分類】

腸に炎症が起きる病気を「炎症性腸疾患」といいます。炎症性腸疾患は、大きく急性であるか慢性であるか、そして原因が明らかであるか明らかでないかで分けられます。

急性で原因が明らかなもの:感染症や虚血症の腸炎、薬剤性の腸炎など

慢性で原因が明らかなもの:アメーバによる腸炎や腸結核など

慢性で原因が明らかでないもの:クローン病、潰瘍性大腸炎

大腸に炎症が起きるのが潰瘍性大腸炎で、小腸や大腸などあらゆる消化管に炎症が起きるものがクローン病です。

【クローン病とは?】

クローン病は、大腸のみで炎症を起こす潰瘍性大腸炎と違い、口から肛門までどこの消化管でも炎症を起こします。その中で主に炎症が起きる場所は、小腸と大腸です。点々と離れた部位に腫れやびらんや潰瘍が生じます。好発年齢は、10代後半から20代の若年ですが、最近ではもっと低年齢化して小中学生でも発症をみることがあります。

原因は不明ですが、遺伝的要因や環境要因などが考えられています。症状は、腰痛や下痢、発熱、下血など通常の感染性腸炎との区別が難しいのですが、症状が長く続いていたり、繰り返し症状が出現することでクローン病が疑われます。根治には継続的な内科治療が必要です。内科治療で困難な場合は外科治療をすることがありますが、クローン病は外科治療では根治は出来ないので、手術後も引き続き内科治療をする必要があります。

【クローン病の分類】

クローン病は主に炎症の場所で小腸主体の小腸型、炎症が小腸と大腸にまたがる小腸大腸型、大腸主体の大腸型に分類されます。

〈ICD分類〉

小腸クローン病 ⇒ K50.0

大腸クローン病 ⇒ K50.1

小腸大腸クローン病 ⇒ K50.8

クローン病 ⇒ K50.9